昨日は4時間程度、
生垣の剪定をやりました。
いつもは表面だけ落として終わりにしていましたが、
相当分厚くなって、道路にはみ出しているので
外側だけを、木の中心部から切り落とす事に
しました。

下の方の直径5cm位の枝を、私は10本位
のこぎりで切り落としました。
夫は脚立に乗って、上に延びた枝を主に電動の
機械(名前が分からない)で切り揃えました。
まだ、3分の1位残して昨日は終了。
夫の実家で借りた軽トラの荷台が
いっぱいになるくらい大量。
更に今朝は落ちた葉を集めて
袋に詰めました。
これは↓内側。

全身(特に腕)筋肉痛でつらい~
でも、カロリー消費は出来たと思う。
読んで頂きありがとうございました。
感謝します。
更新の励みになります。
↓お手数ですが、ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
生垣の剪定をやりました。
いつもは表面だけ落として終わりにしていましたが、
相当分厚くなって、道路にはみ出しているので
外側だけを、木の中心部から切り落とす事に
しました。

下の方の直径5cm位の枝を、私は10本位
のこぎりで切り落としました。
夫は脚立に乗って、上に延びた枝を主に電動の
機械(名前が分からない)で切り揃えました。
まだ、3分の1位残して昨日は終了。
夫の実家で借りた軽トラの荷台が
いっぱいになるくらい大量。
更に今朝は落ちた葉を集めて
袋に詰めました。
これは↓内側。

全身(特に腕)筋肉痛でつらい~

でも、カロリー消費は出来たと思う。
読んで頂きありがとうございました。
感謝します。
更新の励みになります。
↓お手数ですが、ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサードリンク
コメント